●HTMLの<font>タグのような指定方法 color / moji_color / mc / c = 文字の色 red blue #ff0000 #ffff00 など kage_color / kc = 文字影(エッジ)の色 red blue #ff0000 #ffff00 など size / moji_size / ms / s = 文字の大きさ 数値(int) kage_size / ks = 文字影(エッジ)の大きさ 数値(int) file / f = フォント フォントファイル名を書きます。ただし、config.iniで読み込んだもののみ有効です